草薙ってイイコトナシ?
2001年3月17日今日は草薙で待ちに待ったオープン戦。
入り待ちをするってことで7時起き。
台所に行くとおとうさんが、東海道線が脱線事故
をおこしたことを教えてくれた。
ここで今日伊勢原から来る友人2人が
頭をよぎる。「小田原のへんは大丈夫?」
「あ〜そのへんやばいかもな」
げぇ〜!!!!
やっぱり友人2人はそのあおりをうけて遅刻
するとか・・・とりあえずほかの友人をナビる
ために静岡駅へ。そして草薙へ。
しかし人がイナイ。外野の入り口もチケット売り場
も人が少ない。雨の影響もあったかもしれない
けど。それにしても・・・・
10時半にチケット販売開始。というのに並んで
いるのは数人。そのへんで遅刻組の2人と
合流。そして開門。それぞれラブな人に
くびったけ(古)木塚は・・・・・・イナイ・・
試合が降ったり降らなかったりのヤな天気で
始まる。寒い寒い。三浦も打たれて寒い。(泣)
でもひさびさの応援だったからテンションは
高かった。小川さんと内川のホームランとか
もでたしね。
結局6回雨天コールド。(泣)
しかも負けたし。なんかある意味「金返せ〜!」
って感じだったなあ・・・
入り待ちをするってことで7時起き。
台所に行くとおとうさんが、東海道線が脱線事故
をおこしたことを教えてくれた。
ここで今日伊勢原から来る友人2人が
頭をよぎる。「小田原のへんは大丈夫?」
「あ〜そのへんやばいかもな」
げぇ〜!!!!
やっぱり友人2人はそのあおりをうけて遅刻
するとか・・・とりあえずほかの友人をナビる
ために静岡駅へ。そして草薙へ。
しかし人がイナイ。外野の入り口もチケット売り場
も人が少ない。雨の影響もあったかもしれない
けど。それにしても・・・・
10時半にチケット販売開始。というのに並んで
いるのは数人。そのへんで遅刻組の2人と
合流。そして開門。それぞれラブな人に
くびったけ(古)木塚は・・・・・・イナイ・・
試合が降ったり降らなかったりのヤな天気で
始まる。寒い寒い。三浦も打たれて寒い。(泣)
でもひさびさの応援だったからテンションは
高かった。小川さんと内川のホームランとか
もでたしね。
結局6回雨天コールド。(泣)
しかも負けたし。なんかある意味「金返せ〜!」
って感じだったなあ・・・
コメントをみる |

泣かされた。
2001年3月16日といっても、花粉にね。
今日はとりあえず一人で静岡の町を
ブラつこうと思って、だらだらと自転車をこぐ。
バイクって手もあったんだけどやっぱ
小回りがきくってことでこっちにした。
いざ呉服町!!の前にファミショップに。
小汚い感じの店なんだけど、なかなか
安いソフトがあるので静岡に帰ると最近
よくいく。せっかくだからと思って
2本ほどソフトを買って、呉服町に。
呉服町は静岡の繁華街(?)で、自転車を置いて
ブラつく。しかし明日の野球のチケットは
買えないわ、たいして欲しいものないわ、
花粉でシコタマ鼻をやられるわでなんだか
いいことナシ・・・・
いいかげん花粉にうんざりして帰宅。
一体何しにいったんだか・・・・えぐえぐ。
今日はとりあえず一人で静岡の町を
ブラつこうと思って、だらだらと自転車をこぐ。
バイクって手もあったんだけどやっぱ
小回りがきくってことでこっちにした。
いざ呉服町!!の前にファミショップに。
小汚い感じの店なんだけど、なかなか
安いソフトがあるので静岡に帰ると最近
よくいく。せっかくだからと思って
2本ほどソフトを買って、呉服町に。
呉服町は静岡の繁華街(?)で、自転車を置いて
ブラつく。しかし明日の野球のチケットは
買えないわ、たいして欲しいものないわ、
花粉でシコタマ鼻をやられるわでなんだか
いいことナシ・・・・
いいかげん花粉にうんざりして帰宅。
一体何しにいったんだか・・・・えぐえぐ。
コメントをみる |

帰省しました。
2001年3月15日今日はとりあえず部屋をちょっとキレイ
っぽくしてから3時すぎに家をでる。
郵便局いったりしていたので予想より
駅につく時間が遅くなった。
電車に乗って数時間。我が故郷静岡に帰って
きました。
しかしいきなりビックリしたのが駅ビルが
改装されていてとってもオシャレな感じ
になってたんだよね。
うちのおかーさんいわく「おばさんが入れる
雰囲気じゃない」だそうだ。
うーーーん。確かに。前は古めかしいというか
いまいち垢抜けないというか、そんな
感じがあったんだけどね。
でも今は確実に若い人向きなんだよね。
いいのか悪いのか。
そういえばここ2,3年で静岡の駅の近くの
デパートというかビルはなんか改装ラッシュ
だったなあ。ちょっとはがんばってるんだ
なあ・・・静岡。
っぽくしてから3時すぎに家をでる。
郵便局いったりしていたので予想より
駅につく時間が遅くなった。
電車に乗って数時間。我が故郷静岡に帰って
きました。
しかしいきなりビックリしたのが駅ビルが
改装されていてとってもオシャレな感じ
になってたんだよね。
うちのおかーさんいわく「おばさんが入れる
雰囲気じゃない」だそうだ。
うーーーん。確かに。前は古めかしいというか
いまいち垢抜けないというか、そんな
感じがあったんだけどね。
でも今は確実に若い人向きなんだよね。
いいのか悪いのか。
そういえばここ2,3年で静岡の駅の近くの
デパートというかビルはなんか改装ラッシュ
だったなあ。ちょっとはがんばってるんだ
なあ・・・静岡。
明日は帰省。
2001年3月14日なんだかんだで長〜い春休みももう少し
でおわりなんだなあ。
なのに一回も実家には帰らず。そんでやっと
明日静岡の実家に帰りまっす。
しかも17日の草薙のオープン戦を狙って
帰ってるあたり親不孝ものかも。
しかしこう春休みを振り返るといろんなことが
あったなあ。
なんか1月の試験期間がとっても昔のこと
のような気がしてくるし。
でおわりなんだなあ。
なのに一回も実家には帰らず。そんでやっと
明日静岡の実家に帰りまっす。
しかも17日の草薙のオープン戦を狙って
帰ってるあたり親不孝ものかも。
しかしこう春休みを振り返るといろんなことが
あったなあ。
なんか1月の試験期間がとっても昔のこと
のような気がしてくるし。
水のこと。
2001年3月12日今日バイト先に行くと、ポイントカード会員
に新規で入会した人には海洋深層水を
プレゼントしているとか。
海洋深層水がどんなものかイマイチわかってない
けれどなんか凄そう。
ところで「水」について。
おいらも上京してきて2年のなるけど、やっぱり
こっちの水はマズイ。去年住んでいた杉並
よりはまだマシだけど、水道水を生で飲む
なんてできない。
高校の時、横浜から引っ越してきた友達が
おいらの実家の静岡でエビアンを買って
飲んでるのを見て、みんなが「もったいない」
と口にしていたっけ。
でも今思うと結構当たり前というか当然というか
って感じなのが不思議。
海洋深層水なるものを飲んでみても「実家の
方の水とかわらないじゃん」ってきっと
思うんだろうな。
でもそれって幸せだよね。やっぱイイお茶は
イイ水でないとね。でもおいらは静岡人なのに
あんまり緑茶好きじゃないんだよね。
だめじゃん。
に新規で入会した人には海洋深層水を
プレゼントしているとか。
海洋深層水がどんなものかイマイチわかってない
けれどなんか凄そう。
ところで「水」について。
おいらも上京してきて2年のなるけど、やっぱり
こっちの水はマズイ。去年住んでいた杉並
よりはまだマシだけど、水道水を生で飲む
なんてできない。
高校の時、横浜から引っ越してきた友達が
おいらの実家の静岡でエビアンを買って
飲んでるのを見て、みんなが「もったいない」
と口にしていたっけ。
でも今思うと結構当たり前というか当然というか
って感じなのが不思議。
海洋深層水なるものを飲んでみても「実家の
方の水とかわらないじゃん」ってきっと
思うんだろうな。
でもそれって幸せだよね。やっぱイイお茶は
イイ水でないとね。でもおいらは静岡人なのに
あんまり緑茶好きじゃないんだよね。
だめじゃん。
家すらでてないし。
2001年3月11日ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ
ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ
今日は本当になんも無かったねえ・・・(多分)
家から1歩もでてないし。
バイトなかったし。まあ、たまには日曜も
休みたいしね。笑う犬久しぶりにみれたし。
そういえば昨日?メダカが一匹お亡くなり
になったのですよね・・・
「あ〜もうやばいなあ・・・」ってやつだった
んだけど、やっぱ悲しいね。
ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ
今日は本当になんも無かったねえ・・・(多分)
家から1歩もでてないし。
バイトなかったし。まあ、たまには日曜も
休みたいしね。笑う犬久しぶりにみれたし。
そういえば昨日?メダカが一匹お亡くなり
になったのですよね・・・
「あ〜もうやばいなあ・・・」ってやつだった
んだけど、やっぱ悲しいね。
寒い寒いサム〜〜〜イ!!!
2001年3月10日今日は長浦でシーレックスのオープン戦を
見た。相手は西武。
8時くらいに家をでて、9時半に友達と
待ち合わせ、安針塚に。
球場についたころには、選手はもう練習を
していた。
友達の知り合いなどがたくさん来ていて、
沖縄の写真を見せてもらったり、昨日のテレビの
話しでもりあがる。
んんん〜〜〜〜〜いい感じっすね〜!
そんなこんなで試合が始まる。先制してイイ感じ。
しかし・・・この寒さ・・・
ハマ風なのかわからないけどとにかく風が強くて
体温を容赦なく奪っていく。
自分的にだんだん試合どころじゃない感じだった。
そんな時、下に選手を見に行った友達から
電話がきた。なんだ〜?と思ったら
どうやらTVKの人が来ていたらしい。
早速自分も下におりる。
どうも自分達が長浦に行くとTVKの人に
あってしまうので、
「君達また来たの〜〜?!」といわれてしまった。
いや〜あ、そんなに頻繁に。じゃないと思う
けどな・・・。
そんなこんなでなんだか試合への集中力は
すっかり無くなってしまった。(泣)
試合も逆転負けしちゃったし・・・
でも今日はいろんな人と会えてなかなか
イイ日だった。今度は草薙!!
ベイのオープン戦だ!!き〜あいをいっれて〜!
ですな〜!
見た。相手は西武。
8時くらいに家をでて、9時半に友達と
待ち合わせ、安針塚に。
球場についたころには、選手はもう練習を
していた。
友達の知り合いなどがたくさん来ていて、
沖縄の写真を見せてもらったり、昨日のテレビの
話しでもりあがる。
んんん〜〜〜〜〜いい感じっすね〜!
そんなこんなで試合が始まる。先制してイイ感じ。
しかし・・・この寒さ・・・
ハマ風なのかわからないけどとにかく風が強くて
体温を容赦なく奪っていく。
自分的にだんだん試合どころじゃない感じだった。
そんな時、下に選手を見に行った友達から
電話がきた。なんだ〜?と思ったら
どうやらTVKの人が来ていたらしい。
早速自分も下におりる。
どうも自分達が長浦に行くとTVKの人に
あってしまうので、
「君達また来たの〜〜?!」といわれてしまった。
いや〜あ、そんなに頻繁に。じゃないと思う
けどな・・・。
そんなこんなでなんだか試合への集中力は
すっかり無くなってしまった。(泣)
試合も逆転負けしちゃったし・・・
でも今日はいろんな人と会えてなかなか
イイ日だった。今度は草薙!!
ベイのオープン戦だ!!き〜あいをいっれて〜!
ですな〜!
コメントをみる |

「ベイ☆くら」だ〜〜〜〜!!
2001年3月9日今日はついにベイスターズ☆くらぶの中の
「私の夢」コーナー、「選手の絵を描きた〜い」編
が放送された。
これはナントあろうことかおいらと友人二人が
採用(?)されてしまったのだ!!
1月20日に撮影されて、もうだいぶたってる
わけなんだけど、つくづくファンにとっては
オイシイ経験をさせてもらった。
しかも小宮山さんなんて!!小宮山さんの
あの目!!すごかった!!なんていうか
「目で殺す」っつうんでしょうか?
「ううう〜〜わああ〜〜直視できん!!!」
先週の放送を見て、おいら達は一体どんな感じ
になっているのかなあ。と思ってドキドキ
していた。今日もバイトがあったけどさすがに
注意散漫というかなんというか・・・
放送がはじまってもうなんていうか
顔から火がでるっていうかなんていうか・・・
親が「あんた美大生なのに似てなかったら
カタなしだね〜」といっていたのがよぎる・・・
はうう〜「やっぱしょんね〜絵だなあ・・・」
きっと放送をみたら恥ずかしくてしょうがない
だろうなあ・・・と思ってたけど・・・
やっぱり・・・誰かなんとかしてよ・・・
でもあんなオイシイ経験できたことは
とってもうれしかったからなあ〜
「私の夢」コーナー、「選手の絵を描きた〜い」編
が放送された。
これはナントあろうことかおいらと友人二人が
採用(?)されてしまったのだ!!
1月20日に撮影されて、もうだいぶたってる
わけなんだけど、つくづくファンにとっては
オイシイ経験をさせてもらった。
しかも小宮山さんなんて!!小宮山さんの
あの目!!すごかった!!なんていうか
「目で殺す」っつうんでしょうか?
「ううう〜〜わああ〜〜直視できん!!!」
先週の放送を見て、おいら達は一体どんな感じ
になっているのかなあ。と思ってドキドキ
していた。今日もバイトがあったけどさすがに
注意散漫というかなんというか・・・
放送がはじまってもうなんていうか
顔から火がでるっていうかなんていうか・・・
親が「あんた美大生なのに似てなかったら
カタなしだね〜」といっていたのがよぎる・・・
はうう〜「やっぱしょんね〜絵だなあ・・・」
きっと放送をみたら恥ずかしくてしょうがない
だろうなあ・・・と思ってたけど・・・
やっぱり・・・誰かなんとかしてよ・・・
でもあんなオイシイ経験できたことは
とってもうれしかったからなあ〜
だばダバダ〜〜
2001年3月8日今日は友達をうちにおきざりにして
バイトに行く。昨日の疲れが取れ切ってない
のでいまいち足取りが重い。
しかもいきなり灯油をやらされた。
といっても、いつもやってる人の休憩時間
だけだったんんだけど。
平日だし人もまばら。まあまあにこなす。
・・・・・・が!!!!・・・・・・
なにかの拍子に灯油が(あの鉄砲みたいな
やつから)もれた!!ダバダバ!!
もれたというよりあふれ出た!!しかもなかなか
止まらない!!止まらない!!
なんとか止まったけど周りを灯油びたしにして
しまった・・・お客さんにかからなかった
のは不幸中の幸いだけど、おいらはちょっと
かかってしまった。それにズボンが床の
灯油を吸ってしまった。とにかくそれからは
灯油臭くてたまらない・・・・
・・・・ヘコんだ・・・・
バイトに行く。昨日の疲れが取れ切ってない
のでいまいち足取りが重い。
しかもいきなり灯油をやらされた。
といっても、いつもやってる人の休憩時間
だけだったんんだけど。
平日だし人もまばら。まあまあにこなす。
・・・・・・が!!!!・・・・・・
なにかの拍子に灯油が(あの鉄砲みたいな
やつから)もれた!!ダバダバ!!
もれたというよりあふれ出た!!しかもなかなか
止まらない!!止まらない!!
なんとか止まったけど周りを灯油びたしにして
しまった・・・お客さんにかからなかった
のは不幸中の幸いだけど、おいらはちょっと
かかってしまった。それにズボンが床の
灯油を吸ってしまった。とにかくそれからは
灯油臭くてたまらない・・・・
・・・・ヘコんだ・・・・
コメントをみる |

これからだから。
2001年3月7日今日は高校の友達が来て、一緒に町田で
ショッピングした。
丸井いったり、東急いったり、いろいろいろいろ。
と、いっても2人ともあんまりお金がないから
そんなにでかい買い物はしなかったんだ
けどね。せいぜいハンズでちょこっと
なんか買うとかそのへん。
っていうか今となりでなんか音楽きいてるし。
飲むで〜〜〜〜!!たまには無茶して飲む
ってのもやっとかないとね。
でも友達はそんなに飲めないからなあ・・・
「一方的に自分が」みたいな?!
むふふふふふふふふふふ・・・・・・・
ってそれでいいのでしょうか。
おいら明日バイトなのにね。(笑)
まあまあまあ・・・夜はこれからってことでね。
ショッピングした。
丸井いったり、東急いったり、いろいろいろいろ。
と、いっても2人ともあんまりお金がないから
そんなにでかい買い物はしなかったんだ
けどね。せいぜいハンズでちょこっと
なんか買うとかそのへん。
っていうか今となりでなんか音楽きいてるし。
飲むで〜〜〜〜!!たまには無茶して飲む
ってのもやっとかないとね。
でも友達はそんなに飲めないからなあ・・・
「一方的に自分が」みたいな?!
むふふふふふふふふふふ・・・・・・・
ってそれでいいのでしょうか。
おいら明日バイトなのにね。(笑)
まあまあまあ・・・夜はこれからってことでね。
だらだら・・・
2001年3月6日だらだら1日。
だらだら布団にもぐりっぱなしだったり、
だらだら洗濯してみたり、
だらだらテレビ見てみたり、
だらだら布団ほしてみたり、
だらだら大学いってみたり、
だらだら相模原まで原チャはしらせてみたり、
だらだらせっかくいったのにファミコンショップ
も、行きたかったお店もお休みで
帰ってきてみたり。
って結構いろんなことしてんじゃん!!
しかし久しぶりに原チャに乗った。
はじめなかなか動かなかったから少し心配だった
けど動いてよかった。たびたびやっぱ
のってやんないとね。特にボロバイクだし。
久しぶりに行ってみた大学では、4月2日
に、ガイダンスが始まることを知った。
っておい!!!なんだそんなに早いんだ〜
んんん〜〜やばくね?予定狂いそう・・・
だらだら布団にもぐりっぱなしだったり、
だらだら洗濯してみたり、
だらだらテレビ見てみたり、
だらだら布団ほしてみたり、
だらだら大学いってみたり、
だらだら相模原まで原チャはしらせてみたり、
だらだらせっかくいったのにファミコンショップ
も、行きたかったお店もお休みで
帰ってきてみたり。
って結構いろんなことしてんじゃん!!
しかし久しぶりに原チャに乗った。
はじめなかなか動かなかったから少し心配だった
けど動いてよかった。たびたびやっぱ
のってやんないとね。特にボロバイクだし。
久しぶりに行ってみた大学では、4月2日
に、ガイダンスが始まることを知った。
っておい!!!なんだそんなに早いんだ〜
んんん〜〜やばくね?予定狂いそう・・・
ビンボーくじ。
2001年3月5日今日はパートの人が何人か休んだらしくて、
普段、バイトがあんまりまわされることの無い
レジにまわされた。
そこのレジでは「〜〜どこ?」とか、
「〜〜は他の色あるの?」とかとにかく
おいらにはわからないことばかり聞かれる。
困るつうの!!!おいらに聞かないでよぉ・・・
そのあとはまたあんまりまわされないところに
まわされたり、なんだかビンボーくじ
引いたなって感じの日だった。
バイトが終わって、事務所の所で、
友達が売れないハムスター(ケガなんかの理由で)
をみていたのでおいらものぞいてみる。
そのなかで子持ちハムスターがいて、
ちっさい子供が何匹かいた。
「すっげ〜〜〜〜かわいい〜〜〜!!!!!」
親も必死で檻にしがみついていてかわいい!!
ほわわ〜〜ん・・・・・
いいにゃ〜・・・ハムこ・・・
普段、バイトがあんまりまわされることの無い
レジにまわされた。
そこのレジでは「〜〜どこ?」とか、
「〜〜は他の色あるの?」とかとにかく
おいらにはわからないことばかり聞かれる。
困るつうの!!!おいらに聞かないでよぉ・・・
そのあとはまたあんまりまわされないところに
まわされたり、なんだかビンボーくじ
引いたなって感じの日だった。
バイトが終わって、事務所の所で、
友達が売れないハムスター(ケガなんかの理由で)
をみていたのでおいらものぞいてみる。
そのなかで子持ちハムスターがいて、
ちっさい子供が何匹かいた。
「すっげ〜〜〜〜かわいい〜〜〜!!!!!」
親も必死で檻にしがみついていてかわいい!!
ほわわ〜〜ん・・・・・
いいにゃ〜・・・ハムこ・・・
激☆コミ
2001年3月4日今日のバイトはえらい混みようだった。
はじめ灯油売り場をやっていたけれど、
ゾロゾロお客さんが絶えない。
「応援欲しいかも」とか
思っていたけれどどこも忙しかったみたい。
そのあとレジにまわって・・・
とか気づくともう4時。いつも休日は忙しい
けど、今日はなんか特別に混んでた気がする。
バイトの女の子たちは休憩の時間に
みんながみんなため息まじり。
「げっそり・・・」って感じだった。
そういえばもう3月じゃんとか思って、
ベイスターズカレンダーをめくる。
「さようなら木塚、細見、こんにちは
相川、森中。」って感じ。
今年のカレンダーは写真の部分が大きくて
結構かっこいい。でもそのぶん本来の
カレンダーが小さい。・・・・・・・
ま・・・そんなもんだよね。
はじめ灯油売り場をやっていたけれど、
ゾロゾロお客さんが絶えない。
「応援欲しいかも」とか
思っていたけれどどこも忙しかったみたい。
そのあとレジにまわって・・・
とか気づくともう4時。いつも休日は忙しい
けど、今日はなんか特別に混んでた気がする。
バイトの女の子たちは休憩の時間に
みんながみんなため息まじり。
「げっそり・・・」って感じだった。
そういえばもう3月じゃんとか思って、
ベイスターズカレンダーをめくる。
「さようなら木塚、細見、こんにちは
相川、森中。」って感じ。
今年のカレンダーは写真の部分が大きくて
結構かっこいい。でもそのぶん本来の
カレンダーが小さい。・・・・・・・
ま・・・そんなもんだよね。
チケットゲット!!
2001年3月3日今日は開幕のチケットを買うために
浜スタに。しかしいきなりおいらが大遅刻。(死)
本当にスミマセン。我が友人たちよ・・・
友達は外野指定を狙ってたみたいだけど
あっさり売り切れ。
まあそんなもんだよね。指定じゃ。去年おいらも
ゼ〜ンゼンだめだったもん。
とりあえずみんなで外野自由を手に入れた。
わ〜い!!みんなで観戦だい!!!
去年の「父上と内野自由で観戦」とはえらい
違いだね。この1年でいいお友達と出会えて
よかったね。自分。いや、一緒に見に行って
くれた父上にももちろん感謝。
しかし友人達は今から開幕に並ぶ徹夜の話し
をしていた。なんかすげえ・・・
おいらもやってみようかな・・・徹夜で並ぶ
ってのを。1回くらいやってみるのもいいかもね。
浜スタに。しかしいきなりおいらが大遅刻。(死)
本当にスミマセン。我が友人たちよ・・・
友達は外野指定を狙ってたみたいだけど
あっさり売り切れ。
まあそんなもんだよね。指定じゃ。去年おいらも
ゼ〜ンゼンだめだったもん。
とりあえずみんなで外野自由を手に入れた。
わ〜い!!みんなで観戦だい!!!
去年の「父上と内野自由で観戦」とはえらい
違いだね。この1年でいいお友達と出会えて
よかったね。自分。いや、一緒に見に行って
くれた父上にももちろん感謝。
しかし友人達は今から開幕に並ぶ徹夜の話し
をしていた。なんかすげえ・・・
おいらもやってみようかな・・・徹夜で並ぶ
ってのを。1回くらいやってみるのもいいかもね。
夢〜?
2001年3月2日今日は嫌な(と思う)夢を見た。
なんか戦争まっただなか(?)で、自分は敵
から逃げてるのだ。
そんでその人たちはオイラ達(1人じゃなかった)
に銃を撃ってくるんだよね〜。
どうらやらかろうじて当たってはいないみたい。
でもその断片に自転車の駐輪場にバイクは
おいちゃいけないんだよ〜とかいう内容が
混ざったり混ざらなかったり。う〜ん・・・・
わけがわからぬ・・・・
おいらはあんまりいい夢ってみないんだよね。
(飛行機が落ちる夢を前はよく見た。)
っていうか夢自体そんなにみないし。
(忘れてるってよくいうよね。きっとそうなんだ
ろうと思う。)見てもモノトーンだし。
ああ〜「イイ夢」みてみてえ・・・
なんか戦争まっただなか(?)で、自分は敵
から逃げてるのだ。
そんでその人たちはオイラ達(1人じゃなかった)
に銃を撃ってくるんだよね〜。
どうらやらかろうじて当たってはいないみたい。
でもその断片に自転車の駐輪場にバイクは
おいちゃいけないんだよ〜とかいう内容が
混ざったり混ざらなかったり。う〜ん・・・・
わけがわからぬ・・・・
おいらはあんまりいい夢ってみないんだよね。
(飛行機が落ちる夢を前はよく見た。)
っていうか夢自体そんなにみないし。
(忘れてるってよくいうよね。きっとそうなんだ
ろうと思う。)見てもモノトーンだし。
ああ〜「イイ夢」みてみてえ・・・
さすがに「オイオイ」
2001年3月1日今日はやっぱりバイト。
しかも今日はまったくもって「品出しデー」
だった。みんな嫌がる品出しなんだけど
おいらは結構すきなんだよね。
はじめ塩ビのパイプやら雨どいの管やらの
品出しをしていた。これはなんか結構楽しくて
1個1個並べていくと気持ちよかった。
あの塩ビの灰色ってなんか変な気分になるなぁ。
なんつーかイイ気分というかなんというか・・・
う〜ん変かな?
そのあとインテリアの人につかまってしまって
それからが大変だった。
とにかくカーテンと激しく格闘!!格闘!!
いや〜久々に戦ったよ・・・
とにかくカーテンをコード別に並べて
ヒモでしばるんだけど結構カーテンが重たい
から疲れた・・・今日は客が少なかったから
結局最後までインテリアやってたし。
まあいいか・・・明日はとにかく大変らしい。
なんかとんでもなく人が少ないみたいで。
あ〜〜どうしよ・・・
しかも今日はまったくもって「品出しデー」
だった。みんな嫌がる品出しなんだけど
おいらは結構すきなんだよね。
はじめ塩ビのパイプやら雨どいの管やらの
品出しをしていた。これはなんか結構楽しくて
1個1個並べていくと気持ちよかった。
あの塩ビの灰色ってなんか変な気分になるなぁ。
なんつーかイイ気分というかなんというか・・・
う〜ん変かな?
そのあとインテリアの人につかまってしまって
それからが大変だった。
とにかくカーテンと激しく格闘!!格闘!!
いや〜久々に戦ったよ・・・
とにかくカーテンをコード別に並べて
ヒモでしばるんだけど結構カーテンが重たい
から疲れた・・・今日は客が少なかったから
結局最後までインテリアやってたし。
まあいいか・・・明日はとにかく大変らしい。
なんかとんでもなく人が少ないみたいで。
あ〜〜どうしよ・・・
買い物買い物〜!!
2001年2月28日今日は仕送りが振り込まれる日。
しかもバイトは休みときた。
買い物で〜〜い!!でも動きだしたのが4時
ころだったので遠出はしないで近くの
ビブレに行った。
服を見たりゲームをみたり携帯の機種変
のためのパンフをみたり。
見たばっかになっちゃったけど。
「あ〜ああんまいい服ないなあ・・・」
と思っていたけれどアウトレット(雑貨のね)
にいったら結構イイ感じの服があったので即買い。
2着買ったのに3000円というあたりが
アウトレット。うれしいかぎりだなあ。
そのあとスーパーにいったり、ツタヤいったり。
ツタヤでは前から欲しかったhideのCDを
手に入れた。そのあとスーパーにいって、
米やらなんやら買ったらすごい荷物に
なってしまって帰りはえらいことになって
しまった・・・だって米なかったんだもん。
しかし米びつ欲しいなあ・・・
なんか袋に入れっぱなしだと心配なんだよね。
ムシわきそうでさ。
家に帰ったらとりあえずCDを聞く。
「〜〜〜〜!!!!いいね!!!」
エロくていい!!(って変かな??)
って別に「オチ」とかない日記なんだけどさ。
しかもバイトは休みときた。
買い物で〜〜い!!でも動きだしたのが4時
ころだったので遠出はしないで近くの
ビブレに行った。
服を見たりゲームをみたり携帯の機種変
のためのパンフをみたり。
見たばっかになっちゃったけど。
「あ〜ああんまいい服ないなあ・・・」
と思っていたけれどアウトレット(雑貨のね)
にいったら結構イイ感じの服があったので即買い。
2着買ったのに3000円というあたりが
アウトレット。うれしいかぎりだなあ。
そのあとスーパーにいったり、ツタヤいったり。
ツタヤでは前から欲しかったhideのCDを
手に入れた。そのあとスーパーにいって、
米やらなんやら買ったらすごい荷物に
なってしまって帰りはえらいことになって
しまった・・・だって米なかったんだもん。
しかし米びつ欲しいなあ・・・
なんか袋に入れっぱなしだと心配なんだよね。
ムシわきそうでさ。
家に帰ったらとりあえずCDを聞く。
「〜〜〜〜!!!!いいね!!!」
エロくていい!!(って変かな??)
って別に「オチ」とかない日記なんだけどさ。
ゲフゲフ、ゴフウ!!
2001年2月27日ゲフゲフ…
どうもノドの調子が悪いなあ。
ノドというか胸というか・・・体の調子は
悪くないんだけどなあ。
花粉症でノドをやっただけじゃないのかな?
そのせいでバイト中に「いらっしゃいませ」
とか言う時にたまに声がでない・・・(泣)
1回本当に声がでなかった・・・
「・・・ごち・・が・・・・」(泣)
訳:「こちら保証書の方確認したいので
箱をお開けしてよろしいですか。」
グウ・・・・なんとかしてよ・・・誰か・・・
って耳鼻科行けって自分。
歯医者もいきたいなあ・・・しばらくいって
ないしなあ。
どうもノドの調子が悪いなあ。
ノドというか胸というか・・・体の調子は
悪くないんだけどなあ。
花粉症でノドをやっただけじゃないのかな?
そのせいでバイト中に「いらっしゃいませ」
とか言う時にたまに声がでない・・・(泣)
1回本当に声がでなかった・・・
「・・・ごち・・が・・・・」(泣)
訳:「こちら保証書の方確認したいので
箱をお開けしてよろしいですか。」
グウ・・・・なんとかしてよ・・・誰か・・・
って耳鼻科行けって自分。
歯医者もいきたいなあ・・・しばらくいって
ないしなあ。
コメントをみる |

今日はなんだかイイ感じ。
2001年2月26日今日は昨日とうってかわって体の調子
がいい。一杯寝たしね。
まあ鼻水とノドは(鼻水はそんなに悪くなかった)
そんなにいい調子じゃないけど。
さむぅ〜〜〜い外にある園芸レジも
バリバリやっちゃうよ!!って感じ。
寒いはずなのにそんなに今日は辛くなかった。
まあ日があるうちしかやってない
っていうのもあるんだけどね。
でもよく考えたら寒くなかったら花粉が
とんでえらいことになってたのかね〜?
それはやばい・・・しかしのどが枯れるせいで
レジもなかなかきついっす・・・
がいい。一杯寝たしね。
まあ鼻水とノドは(鼻水はそんなに悪くなかった)
そんなにいい調子じゃないけど。
さむぅ〜〜〜い外にある園芸レジも
バリバリやっちゃうよ!!って感じ。
寒いはずなのにそんなに今日は辛くなかった。
まあ日があるうちしかやってない
っていうのもあるんだけどね。
でもよく考えたら寒くなかったら花粉が
とんでえらいことになってたのかね〜?
それはやばい・・・しかしのどが枯れるせいで
レジもなかなかきついっす・・・
ダルダルっす・・・
2001年2月25日今日は昨日に続いてなんか寝不足なので
体がだるくてしかたない。
どうやらちょっと花粉も飛びがちらしくて
鼻水もでてくるし。
花粉症の影響で口で息をするようになるので
のどもなんだか痛い。そのせいでセキも
でる。なんかセキって体力を消耗するんだよね。
だるい体がさらに弱ってしまう。
ふと・・・「風邪ひいた?」とも
思ってしまった。
でもどうやらちょっと違うみたい。そんな
テンションだからバイトも結構きつい。
でも今日ははじめて灯油売り場やって
みたりしたことは不幸中の幸いかな・・・
なんか新しいことだから気が紛れるんだよね。
でもそのあと精算のときに1000円くらい
レジ誤差がでてえらいことに・・・
おいらはほとんどそのレジやってないのに・・・
余計疲れるって・・・
ああ・・・今日は爆睡に違いない・・・
そういえば今日のニッカン(だっけ?)の1面に
相川さんがドカン!!とのっているのには
ビックリ!!やっば〜やっぱ買っとけばよかった
かな〜?オープン戦も勝ったとか。
うう〜んいいね!いいすべりだしじゃない
ですか。
体がだるくてしかたない。
どうやらちょっと花粉も飛びがちらしくて
鼻水もでてくるし。
花粉症の影響で口で息をするようになるので
のどもなんだか痛い。そのせいでセキも
でる。なんかセキって体力を消耗するんだよね。
だるい体がさらに弱ってしまう。
ふと・・・「風邪ひいた?」とも
思ってしまった。
でもどうやらちょっと違うみたい。そんな
テンションだからバイトも結構きつい。
でも今日ははじめて灯油売り場やって
みたりしたことは不幸中の幸いかな・・・
なんか新しいことだから気が紛れるんだよね。
でもそのあと精算のときに1000円くらい
レジ誤差がでてえらいことに・・・
おいらはほとんどそのレジやってないのに・・・
余計疲れるって・・・
ああ・・・今日は爆睡に違いない・・・
そういえば今日のニッカン(だっけ?)の1面に
相川さんがドカン!!とのっているのには
ビックリ!!やっば〜やっぱ買っとけばよかった
かな〜?オープン戦も勝ったとか。
うう〜んいいね!いいすべりだしじゃない
ですか。