スーツを買ったのは高校の制服以来。
2001年1月4日今日は親に連れられて、県立美術館で
やっている「富嶽ビエンナーレ」を見に行った。
お母さんは2階の絵のほうが目的で、
私も油絵もほうをひとまわり。でもいまいち
よくわかんなくて眠くなってきたから
車に戻ろうと思ったら、「1階にもあるよ」
とお父さんがいうので「んじゃとりあえず見に
いってみるか」と思ってだらだら見に行って
みた。
一階は工芸とか立体の作品がおもで、
これがなかなかおもしろかった。工芸系は
ともかく、動く立体とか、光をつかったやつ
なんかは「やべえ〜こういうのつくりたい!!!」
と思ってしまった。たぶんあんまり期待して
いかなかったから
余計にそう思ってしまった気もするけど。
そのあとお買い物に。一応今年で成人式だから
式にはでないけどこれから
いろいろ葬式とかある可能性があるから
スーツを買った。
しかもスカートのやつ。
スカート買ったのは高校の制服以来だな〜
いまいちスーツの似合わない自分。
やっている「富嶽ビエンナーレ」を見に行った。
お母さんは2階の絵のほうが目的で、
私も油絵もほうをひとまわり。でもいまいち
よくわかんなくて眠くなってきたから
車に戻ろうと思ったら、「1階にもあるよ」
とお父さんがいうので「んじゃとりあえず見に
いってみるか」と思ってだらだら見に行って
みた。
一階は工芸とか立体の作品がおもで、
これがなかなかおもしろかった。工芸系は
ともかく、動く立体とか、光をつかったやつ
なんかは「やべえ〜こういうのつくりたい!!!」
と思ってしまった。たぶんあんまり期待して
いかなかったから
余計にそう思ってしまった気もするけど。
そのあとお買い物に。一応今年で成人式だから
式にはでないけどこれから
いろいろ葬式とかある可能性があるから
スーツを買った。
しかもスカートのやつ。
スカート買ったのは高校の制服以来だな〜
いまいちスーツの似合わない自分。
コメント