今日は銀座でショッピング〜〜♪

 楽しく二人でショッピング〜〜♪

 雲がとってもきれいだったなあ。

かさかさ乾燥ハダ。

2001年12月2日

私は乾燥ハダなので、冬はつらい・・・。
こんなに脂肪がのってる体のはずなのに。
気づかずにボリボリかいてしまってる。
赤い小さいぶつぶつもできる。
(なまなましい・・・。)

冬は「乾燥肌に、うるおいボディーソープ」
みたいのを使ってるのに・・・。

ここで、乾燥肌の特効薬というか、値段の高い、
かゆみをおさえるクリームがよく効く。
かゆみをおさえる薬が入ってないと、やっぱり
かゆい。

今年は実はまだこのクリーム使ってないんだよね。
いいかげんかゆいから使わないと。
赤いつぶつぶもできてきちゃってるし。

久々剣道。

2001年11月30日
来週半年に一回の美大リーグっていう
ことで、本当に久しぶりに面をつけた。

しかし・・・痛いよ〜〜!!
みんな力強すぎなんだってば〜!!
力が強ければいいってもんじゃねえだろが〜!

げっそり・・・

明日きっと筋肉痛にちがいなか・・・(泣)


MIDI流行。

2001年11月11日
最近自分的MIDI流行。
なんつうかコアなやつが好きな私にはよい
ようだね。お金かかんないし。

あれがいいとかこれがいいとか
探すのもなかなか楽しいし。

そういえばこの前のベイ☆くらの小川さん
すげえかわいかった〜〜〜〜!!
内輪のなかで愛想悪そうだよね〜とかいってた
からよけいびっくり。
タクシー使ってまで見たかいがあったってもんだ。
次回は種田がでるとかでないとか。
う〜〜んまたまたある意味興味深いな〜(笑)

テイラックってなによ?

低ラック?
底ラック?

まあいいか・・・

しかし今日はいいことっていうかうれしい
ことっていうか楽しいことっていうか〜
とにかくそんなことがありました。
ゆえ(?)になんだかもやもやです。

   
 今日は(今日に限ったコトではないのですが)、
 ライラックが「日記書くのがメンドくさい〜!」と
 言い出しましたので、代わりに
 「テイテック」が今日の日記を書かせて頂きます。
 
 とはいっても、私、彼女の今日の動向を
 よく知りません。
 さっきまで、ライラックは「ガンダム軍人将棋」を
 プレイしておりました。
   
 ねえライラック、学校の課題は?
    

うれしいこと

2001年10月14日
3日続いた学園祭が終わった。
私は1つ作品を展示した。私の作品をこういった
形で展示したのはこれがはじめてだった
んだけど、自分のグッズとか割と売れたり、
思ったより反響が大きくてうれしかった。

学園祭の展示はなんかいろんなことと
ぶつかって、結局1つしか展示できなかった
けれど、ちょっぴり苦労してでも展示して
よかったなあ。と思った。

できれば、お金と時間にもっと余裕があれば
いろんなものが造りたかったなあ。

来年もやりたいなあ。などと思ったりした。
去年もそう思ってこのありさまだから、
困ったもんだけどな・・・

ハム〜〜〜!!!

2001年9月29日
といっても日ハムじゃありません。(寒)
ハムスターです。ついに買ってしまいました。
ずっと飼いたかったけれど、飼う自信なかったり、
なんなりでノビノビになっていたけれど、
ついに。

ちなみにブルーサファイアのメス。
まだ小さくて痛々しいくらい。
とってもかわいいっす〜〜!!

しかし、私はいままで哺乳類は飼ったことが
無い。鳥とか魚とかはあるんだけどなあ。
親があんまり動物好きじゃなかった、とか、
小さいころ犬にかまれたとか、そんなのが
理由な気がする。

ハムスターはやっぱかわいいんだけど、
それを飼うってのがなんか自分の中でとっても
不思議な感覚があるなあ。

大切に育てなくてはなあ。
名前は何にしよう?うれしい悩みだね。


なんだか今日はツイてない。

電車に乗ったら切符をなくすし、
バイクに乗ったらガス欠になるし、
授業の出欠をとるのに間に合わなかったり、
ビバップのガチャガチャやったら
5個中4個、ジュリアがでたり・・・

バイト終わって巨人戦見てたら木塚が投げてて
今日は調子いいと、大矢さんが言っていたのに、
その矢先に松井にホームラン打たれたり。
・・・・勝ったからまだよかったけど。

・・・ドキドキ・・・まだなんかあるんじゃ
なかろうな〜?

はじめて〜

2001年9月2日
今日、生まれてはじめての経験をしました。
・・・・といってもエッチなことじゃ、
ありません。(汗)

なんとなくこっぱずかしいのでここには
書きませんが・・・
しかしながらなんというか、

「どうしていいのかわかりませ〜ん」

って感じですな〜
それにしても、このままなし崩しにズルズル
と行くのでしょうか・・・
っていうかいきそう。

広島日記。

2001年9月1日
というほどではないけれど。
29〜31日と広島で野球観戦ツアー
を敢行。
30日は残念ながら雨で中止になってしまった
けれど、29日はみごと勝利。
しかし29日はにわか雨でパンツまで
ビショビショになってみたり、
レフトだというのに周りはカープファンばかり、
そのなかの少な〜〜〜〜〜〜い横浜ファン
のなかで・・・の勝利・・・。
ちょっぴりしょっぱかったっス・・・(汗)
(まあ、あるいみそれが楽しいんだけど。)

スラィリーくんは微妙なデザインかなあ〜?
って思ってたけど、ホッシーにはない
動きをしたり、ファンサービスしたり
で、とってもかわいかった!!!
横浜ファンにもやさしかったし。

30日が雨で中止になってしまったのは
本当に残念。もっと広島市民球場を楽しみ
たかったなあ。

21歳的自分。

2001年8月25日
25日の日記だけれど、これを書いている
今はすでに26日。
今日は私の誕生日だったりする。
去年は「私もハタチかあ・・・」なんて
思っていたけれど、なんだか21歳になって
なんとなく、「自分ってもう大人なんだよな〜」
なんて自覚しなおしてしまった。

21歳の目標かあ・・・・
「ハムスターと仲良くなりたい〜」
・・・って願望じゃん!!
しかもろくにさわれもしないくせに・・・

眠たげ。

2001年8月13日
今日は久しぶりにハンズにいった。
しかしながらやっぱりハンズっていいね。
いろんなものがあって、とっても大好き。
色のついたインクを買うつもりでいったのに、
関係ないものが何時の間にか増えていた。
知りたいこととか、いい情報とかも、
手に入って、まさにうはうは。

2時ころまでに家に帰ってきて、
夕方からバイト。
もうお盆っていうことで、平日だというのに
休日並みの忙しさ。
そのくせバイトの数は少ないみたい。
どうも月曜っていつも人がいない気がする。
また新しいバイトの子が入ったというのに。
私は月曜はたいがいヒマ(野球ないし。)
だから、なんだかんだでいつもいるけど。
みんな土日でがんばるから月曜は休みたい
のかな〜?

10連勝ならず!!

2001年8月3日
なんだかんだで今日の試合は全部は
見れなかった。
最後はラジオで聞いてました。
4−3で負けてしまって、連勝ストップ、
10連勝ならず!!と、なってしまった
けれど、最後はかなりもりあがって、
まあ、疲れもあったし、
「明日につながる」ってやつかな。
なんて思いつつ・・・。

しかしながら本当に最近1軍いってないし、
今日のナイターのテレビ中継みて、とっても
1軍の試合にいきたくなった。
やっぱいいべ〜浜スタ。

復活したかと思ったら、なんだかんだ
でなかなか日記をつけず・・・(死)
・・・と思ったら自分は実家に帰って
きました。実家からの日記です。

ふは〜しかし今日はなんだかんだで
大変だったなあ。
実家に帰るってことで、うちのさかなやら、
植物やらを、必死にどうにかしてみたり。
なんだかんだで、結構実家についたのが
遅くなってしまった。

親に、駅に迎えにきてもらった車のなかで、
横浜が勝ってるっていっていて、
思わずうれしくなる。
しかしながら8連勝してるなんて
しらなかった・・・(オイ)
今日も勝って9連勝?!3位?!
・・・・知らなかった・・・・
明日からは巨人戦らしい。2位3位決戦
だし、がんばって欲しいものだ。

復活ーーー!!か?

2001年7月29日
ああ〜やっとパソコンが直りました。
1ヶ月ぶりに近い更新になっちゃったな。
しかしパソコンのほうはかなり
パワーもアップして帰ってきたんで
うれしいかぎりである。

フォトショップーー!!!
イラストレーターー!!!
CAD−−−−!!!

CAD開いたときなんか「CADだよ〜!!」
って感じでした。後期からCADの授業
あるし、うれしいかぎり。
・・・しかしほぼ触ったことのない
イラストレーターとフォトショップは
まだまだなにがなんだか・・・
って感じ。本とか買って勉強しないと
いけないかなあ・・・。

野球もなんだか最近テレビでもあんまり
みてなくて、久しぶりに今日ちょっと
バイトもないしテレビだけど、みました。
はじめは投手戦で、後半ドカンと勝ち越し。
木塚も拝めたし、なかなかの試合でした。
あ〜今度は生で見たいなあ〜。

今日のID表現っていう授業で、
講評があったんだけど、
「B」だった。結構うまくかけたと
思ったんだけどなあ・・・。
確かにデザインがちょっと安直というか、
適当というか・・・って気はしたんだ
けどな。球がうまくかけないってことかな。

まあ、自分はまだまだですな。

そういえば、バイトさきの多摩美の子が
「夕日はなぜきれいだとおもう?」
というアンケートをとっていた。
なんだか自分は科学的なことばっか
出てきちゃうんだけど、みんなのを見せて
もらったらなんだかおもしろかった。
「かっこいいーーー」
ってのから、
「これ笑える!!!」
ってのまでさまざま。
なかなか面白いことやってるなあ。

美大リーグ。

2001年7月1日
あーなんだかパソコンが無いとやっぱり
なかなか日記も書けないなあ。
って最近ちょっとサボりぎみだったんだ
けどさ・・・。

今日は半年に一度の美大リーグ。
剣道部に籍をおいているので参加した。
といってもうちの大学はあんまり人数
がいない。女は私一人だ。
剣道はやらないけど・・・って子が
いたけどね。それだけでもかなりうれしい。

場所は日芸。
遠いと思い込んでて早めに家を出たら
1時間も早く集合場所についてしまった。
待ちぼうけ、待ちぼうけ。
やっとみんなそろって、日芸へ。

しかし今日の天気といったら暑い!!!
暑い!!!!暑い!!!!

なんとかしてよ・・・もう・・・

ちょいへコみで、午前中は、個人戦。
なんかちょっと微妙な負け方で、
三回戦までコマを進めたところで終了。

午後は団体戦。
日芸以外は人数が少ないので、ごちゃまぜ
で、団体戦。なんだかしらないけど、
ほぼ3人編成の団体戦で自分は2人の
チームになってしまった。その分埋めなくては
いけないから余計に試合をしなくては
いけない。うちのチームは結局何位だった
のかな???4位くらいかな?
ううう・・・微妙・・・。

暑くてなかなか大変な練習も終わって、
その後はみんなで飲み会。
・・・しかしすごいね。みんな。自分は
全然かないません。

いきなりドジョウがお亡くなりに
なってしまった。
しかもいきなり3匹も・・・。
メダカの水槽にいれたやつだけだった
けれど、尾ひれが無い奴ばかりだったので
けがのせいと信じたいところ・・・。
それともめだかにイジメられたか、
いや、わたしの管理が悪かったのかな・・・
ああ・・・ごめんなさい。

今日はバイトが無くって久しぶりに
テレビで野球を見た。
・・・・しかし、義人がトンネルして、
2点取られた時点で寝てしまった。
気付いたら負けてました・・・・。
しかし、三浦がまた肝機能障害で登録抹消
になったとか・・・。
っていうかやばいだろ!!もうこうなったら
野球っていうか、普通にやばい気が・・・
命を擦り減らして野球してるって感じ
だよね・・・。まあすくなからず野球選手
ってそうなのかもしれないけど。

しっかり直して欲しいもんだ。それとも
慢性なのかな?どっちにしても、なんか
無理に「がんばれ」とはいえないよなあ・・・

ドジョウ。

2001年6月26日
先日友人からドジョウをもらった。
本当はオタマジャクシってこと
だったんだけど、どうやら時期がまだ
なのかいまかったらしく、かわりに
ドジョウとザリガニをくれた。
本当は小さいサカナ、タナゴの子供?
もいたのだけれど、
友人が持ってきた時にはすでに浮かんで
いた。(泣)

買ってきておいたプラスチックの
虫かごみたいな水槽に移しかえる。
けっこうたくさんいたのでイモアライ状態。
しかも凶暴なザリガニもいるから、小さい
水槽を買ってきて、ザリガニだけ別に
することにした。

ドジョウは普段はだいたい底の方で
じっとしているのにたまに私が動いたり
すると暴れたりする。
メダカにはないパワフルさなので逆に
こっちがびっくりしてしまう。

ザリガニはやっぱ凶暴である。
昨日もケンカしていた。やっぱりドジョウと
別にして正解のようだ。
よく見ると、ザリガニにやられたのか、
尾ひれがないやつがいたりする。

しかしながらなかなかこいつらも
いい味だしている。横のメダカもかわいい
けど、こいつらも大事にしたい。
いただいた友人に感謝。
今度はオタマジャクシで。あ、でも
これ以上生き物が増えるのもキツイかな?

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索